2022年10月04日

10/2の戦闘報告

さて、10/2の戦闘の様子を解説しましょうか。

参加者は引き続き募集中であります。白のタンクトップ等ご使用の方、、、、前回はオレンジのツナギでしたね。3回目はさすがにないかなぁ。
 
ワタクシの要望としては ヘッドウェア、上着等を目立ちにくい 迷彩、グリーン、アースカラー等使用していただきたい。
あなたを誘った人を私は重要な人と思っているからな。 多様性ってのをある程度は対応したいと思っているのよ。+


しょっぱなからぼやきめいた書き出しになってしまって申し訳ない。
さて今回で2回目参加のシンシンさん(ここで使ってる名称はこのblog上のみ、ワタクシが勝手につけております。ご当人が気に入らない場合は変更いたしますのでご連絡をください。)
 以前は自分の近くの人6人ぐらいで遊んでいましたが一人減り二人減り、、残ったのはご自身だけ。やむなくASGゲーマーズに連絡を取りすぐに参加していただきました。 シンシンさんみたいな人の為にワタクシは活動をつづけているのです。


気温28度 お天気は快晴 集まったのはフィールドキャパシティの半分ぐらいかな。
 ゲーム開始前1時間 ワタクシがフィールドに入ると先行する車両がありました。笑笑さんが草刈り機をもって突入です。あっという間に駐車場の草刈をやっつけてフィールドの移動経路を整備に転進していきました。 
 そのあとも次々得物を持った曲者共が来襲。フィールドに吸い込まれていきます。
 あーーーーーーーっと(小一時間ぐらい)でフィールドは7波前より 近中長距離射撃にバランスよいフィールドになってしまいました。


真ん中ぐらいにいるタモタモくんのくんのSVDにやられてしまいました。 偉大なるゼンラスキーさんを撃とうとブッシュから伸びあがったところを40mぐらいの距離から一発いただいてしまいました。

肉離れを起こしつつ戦闘に参加するリタリタさん。

流石ベテラン。木陰を利用しての移動のオソロ様

安定のカバカバさん NAMのシールズ風ウッドランド

草刈に大活躍の笑笑さん。当日はテンション高かったなぁ.-



奥にいるのがマルチカムトロピック、、手前がマルチカム濃い目  トロピックはやばいなぁ。




  


Posted by あしもくん  at 20:11Comments(0)ゲーム報告