2020年06月28日

本日開催 いつもの所で いつもの時間

おはようございます。あしもくんです。

 本日開催 降水確率50% 開始時間には上空の雨雲はありません。

 気温25度  湿気は多いです。

フィールドでお待ちしています。


  


Posted by あしもくん  at 07:37Comments(0)ゲーム連絡

2020年06月26日

富山県地域 週末は何とか天候回復傾向

おこんばんわ。あしもくんです。
 夜間戦 引き続き 募集しています。 地面はやわらか、虫はすくなく 近隣には民家はありません。一度やってみて無理と判断したなら私も納得がいきます。フィールドの中 歩いて確認してみましたか?私はしています。何度も。
 新しいフィールドを使う前には数年の調査期間があります。日曜日の使用状況 各季節 天候による変化等々 私が新フィールド提案するときは相当な準備期間を経て皆さんに提案しているのです。

 中に入ってみて 歩いてみてから ご判断ください。

 次の夜間戦 お怪我で見学の方もいます。お見舞いがてら来ていただけると幸いです。何らかの戦闘準備をしていただけると彼も喜ぶでしょう。
 全部ゲームに出てくれとは言いません。ちょこっと御触り程度からでかまいません。 
 私は 皆さんが十分対応できることを 知っています。

 画像はミニミ パラトルーパーを引っ掴んですっ飛んでる忍者くん。

 昼戦はいつもの所でいつものように 天候少し心配です。最終決定は 当日07:00 


  


Posted by あしもくん  at 21:44Comments(0)ゲーム連絡

2020年06月24日

さすが ベテランの巻

 さて 新人さん なかなか積極的だし 覚えも早い。
なので 初めに銃の撃ち方 狙い方 気を付けるポイント あとゲームのやられた後の帰り方などさらっと教えて 
「 後は見て覚えろ!!お若いの!!」って感じで放置。

 、、、ダメそうな人には 丁寧に教えます。質問には答えます。

 




フィールドで どこに敵がいるのかまごつく新人さん。仁王立ちだといい的です。敵からはきっとみられています。警戒の度合いも緩い。死角から敵が間合いを詰めている最中と思われます。


 見かねたPAPAさん。短く指示を伝えたようです。


PAPAさん 自らが囮となり 新人さんはブッシュに沈ませています。渋いねぇ~。 自分を狙ってくる敵を 新人さんに撃たせるつもりですね。

 、、、私もよく使うやり方ですが、、
ヴァルター軍曹の完璧な構図も決まってかっこいいものです。


 新人さん 体力十分 知力もいい。 コミニケーションもいい。 みんなで協力してこの幸せな泥沼にどっぷりと沈ませようではありませんか!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  


Posted by あしもくん  at 17:00Comments(0)ゲーム報告

2020年06月23日

いつの間に 私の恥ずかしい が・ぞ・う!

 さて 大成功の新人歓迎委員会 忍者くのいち桃色大作戦だったわけですが、、、、

私がゲームに呆けている間に  我らが参謀 ヴァルター軍曹が冷徹に記録してくれていました。



 被写体である 参加者に肉薄するあしもくん。

 誰だっ!!ローアングラーっていうやつは。   
こうすると みんな足が長くなって写るんだよ。 キャプテン翼みたいに。

 ただ、参加者の見下したような視線が気にはなる、、、、、、、、、、。




  


Posted by あしもくん  at 20:35Comments(0)ゲーム報告

2020年06月21日

新人さん歓迎委員会開催の巻

 
本日は 新人さん歓迎委員会ということでいつもにも増して皆さん参加してくださり まことにありがとうございます。
 日差しはキラキラ 風は涼しく 絶好のゲーム日和。

あんまり面白くて ゲーム中の画像がありません。私もフィールド内はいずりまくっていました。 



新人さんは、、ちょっと今までにあったことのないタイプだなぁ。好奇心キラッキラッと輝いています。簡単な射撃講習とゲームのルールを説明。普通の人の1/3ぐらいで済ませました。 疑問に思ったらすぐ調べるタイプだろうな。 ものすごく兵隊向きだなぁ。20代の参加者も少しずつ増えてきました。彼らを柱にしていかねばなりません。 


私はフリーマーケットでは 夜間専用のライトマウントを手に入れてご満悦ですよ。

  


Posted by あしもくん  at 13:38Comments(0)ゲーム報告

2020年06月21日

本日開催 フィールド異常なし 降水確率O%

気温は22度から24度の予想。 

 奥さん!ゲーム日和ってやつですよ。


 ご参加お待ちしています。 不用品販売随時受付中。


  


Posted by あしもくん  at 05:00Comments(0)ゲーム連絡

2020年06月19日

21日 いつもの所で

あしもくんです。

 次のゲームは新人さん参加予定。 また経験者さんには問い合わせ中です。

降水確率20% 最高気温 26度 ゲーム時間は22~24度の予定。

 結構いいペースで連絡来ています。

 不用品等あれば値段を付けて お持ちよりください。

 


  


Posted by あしもくん  at 21:27Comments(0)ゲーム連絡

2020年06月17日

たった二人のスターライト作戦

平日休みのゲーマーは必ずいるはずと 数年前から募集を始めた 平日夜間戦。ほとんど反応がありません。

 まあ、実績なけりゃあな。ってことで 私が時間が作れた時にやっております。
 今回は お仕事帰りのベアークロウさんとワタクシの2名でのゲームでした。

 シュアファイアのレプリカ買ったんだけど ゲーム当日見当たりません。以前買った コストコ 3本セット 2380円?570ルーメン!!をMP5に括り付けて参戦。 思いのほか使えます。

ベアークロウさんはMP5に小型充電式の発光トレーサー

ベアークロウさん行方不明防止 セフティゾーンライト。100均のメガホンに100均の単四電池LEDライトを仕込んだもの

 前日の偵察時にはフィールド内 いたるところに水たまりがありましたが 当日はほとんどみあたりません。2名ということでスタート位置の少々近づけます。

 ゲーム開始 フィールドは柔らかい草が生えまず移動時の音がしません。 マガジンポウチのマガジンがカタカタ言うのがものすごく気になります。 ちらりと光るもの発見。 遠い町の灯だ。 また発見、蛍かな? 相手のマーカーは蛍光グリーン 蛍と紛らわしいのです。

 居たよ居た居た、、距離が分からない。 草の中を見え隠れしながらマーカーがいどうしていきます。
 私は土塁から頭だけ出して照準。相手からもこっちを向けば当然見えてるはずです。距離は20mから40mと踏んで 下から上へ斬り上げるように射撃。地面にそのまま吸い込まれるように着弾、そのあとのは派手に飛び散り何かに当たった手ごたえがありました。 ちゃんと当たってたようです。そのまま残弾も多いのでスタート位置を交代して やっつけられたり やっつけたり。
 1時間も遊んだら もうヘロヘロでした。

 えーっ!! メンバーの方々にお願いがあります。 おじさん同士とは言え夜中、真っ暗な中で密会してると なんにも起こらないのですがよからぬ噂がたつやもしれません。  それを防ぐためにも 皆様のご参加をおまちしています。
  


Posted by あしもくん  at 22:35Comments(0)ゲーム報告

2020年06月17日

夜間戦 通常昼戦開催予定。

本日のお勤めお疲れ様です。
21日日曜日 通常昼戦 いつもの所でいつものように 

新人さんデビュー 経験者さんも出場予定です。

 歓迎委員会のご準備ご協力お願いします。

夜間戦はご案内の通り。コロナで仕事ができなかったしわ寄せがきているようで 参加者なかなか集まりません。
 そのうえ 若手連絡網が途中で切れております。
再度構築する必要がありますので 募集サイト サバゲやろうよよりお問い合わせください。

 昔は夜間戦 週3回やってたんですよ。 日曜ゲームを含めると週4回。  多くのチームは大体月2回ぐらいが多いのです。

 また寒くなってきたら コロナがぶり返すかもしれません。 

 今のうちに 楽しみましょう。



 新しい夏向きのウェア買っちゃいました。薄手でいい感じです。 どんなのかはフィールドで  帽子がないなぁ。
   


Posted by あしもくん  at 18:17Comments(0)ゲーム連絡

2020年06月16日

どうでもいい話  工具編



 ワタクシ 趣味と実益を兼ねて 30年ぐらい前の車両を直して使っています。
先日エンジンがかからなくなってしまい 電装系すべてチェック スターターが怪しいしこの際オーバーホールしようと、、、、

 とんでもないところにナットがあり大き目のボックスレンチじゃ届きません。9.5のタイプなら使えそうと思って工具箱をごそごそ。

14mmだけないなぁ。 これはセットで買ってこようと ホームセンターへひた走ります。

 仕上げもいいし 買いました。 10mm 12mm 13mm 13mmってあんまり使わないなぁ。 12mm  13mm 16mm、、、


12mm13mmがダブってあります。サービスかな?おまけかな?  肝心の14mmがありません。

 くそうっ!老眼に苦しむ私に対して 魔女の婆さんの呪いかぁ~っ!

ホームセンターに取って返して 交換を要求。 眼鏡っ娘の店員さんは そんなことあるかい、、て感じでいかぶしげな対応でしたが開封してない状態のセットを見せて  「、、珍しいこともあるもんですね。」と考え深げ、、、。


 謝罪と賠償を!!! よく見るとmade in TAIWANの文字が



 すべてを許そう。


  


Posted by あしもくん  at 20:23Comments(0)制作・修理その他、どうでもいい話