2014年03月28日
ローン・サバイバー観て来ました。
,,,,30日 降水確率80%、だめかもしれない。
どうも、あしもくんです。 先日のゲーム参加者が絶賛していた「ローン・サバイバー」を観て来ました。

ハートロッカーみたいな アメリカマンセーなものではないかと ほぼ 何も期待せずに、、、
米海軍特殊部隊ネイビーシールズ創設以来最大の惨事と言われた「レッド・ウィング作戦」を、マーク・ウォールバーグ主演、「キングタム 見えざる敵」のピーター・バーグ監督で映画化。2005年6月、アフガニスタンの山岳地帯で偵察活動中の4人のシールズ隊員は、あるひとつの決断によって、200人を超すタリバン兵の攻撃にさらされることになる。極限の状況を生き延び、奇跡の生還を果たした唯一の隊員マーカス・ラトレルが執筆し、全米ベストセラーとなったノンフィクション「アフガン、たった一人の生還」が原作。テイラー・キッチュ、エミール・ハーシュ、ベン・フォスター、エリック・バナらが共演。
10年前の最新装備がなんとも既視感が、、3カラーとウッドランド迷彩の混用もいい感じ 私もよく搭乗したチヌークがやけにスパルタンで格好がよく観えました。 画面も埃っぽさと航空燃料が燃えた臭いが漂って来そうな臨場感です。乾燥していて寒いという雰囲気がよく出ています。
ストーリーも 現実に起こった事とはいえ 非常に皮肉が効いておりなかなかのものです。
銃撃戦も大忙しで とてもCOOL。 スコープを覗いた画像ですが 実際に50m以内で覗いたみたくボケていたり 弾の通過音や発射音が敵との距離によってわざわざ違わせてあることに驚きました。 数メーターのところをライフル弾が通過して行くときの音を聞けた時は「、、こんな細かいところまで、、、」と少々感激。
戦闘中に装備の確認をするシーンや 精神的にも追い詰められ 不要な大声を出すシーンなども生々しさ抜群です。あと出血している所に◯◯を詰めての所は緊急時にでも 絶対に真似はしないでください。自衛官や軍人さんは各種予防接種を定期的に受けています。なにも対策を施さないでは絶対やらないように。
ASGゲーマーズに参加の皆さんには 皆さんの大好きなAKやPKM?やRPGが大活躍!
私はもう一回見に行こうかと思うぐらいにおすすめですよ。ブラックホークダウンに並ぶ作品だと思います。
真ん中より前の席で鑑賞がお勧めです。 戦闘シーンは耳が痛くなるほどです。
どうも、あしもくんです。 先日のゲーム参加者が絶賛していた「ローン・サバイバー」を観て来ました。

ハートロッカーみたいな アメリカマンセーなものではないかと ほぼ 何も期待せずに、、、
米海軍特殊部隊ネイビーシールズ創設以来最大の惨事と言われた「レッド・ウィング作戦」を、マーク・ウォールバーグ主演、「キングタム 見えざる敵」のピーター・バーグ監督で映画化。2005年6月、アフガニスタンの山岳地帯で偵察活動中の4人のシールズ隊員は、あるひとつの決断によって、200人を超すタリバン兵の攻撃にさらされることになる。極限の状況を生き延び、奇跡の生還を果たした唯一の隊員マーカス・ラトレルが執筆し、全米ベストセラーとなったノンフィクション「アフガン、たった一人の生還」が原作。テイラー・キッチュ、エミール・ハーシュ、ベン・フォスター、エリック・バナらが共演。
10年前の最新装備がなんとも既視感が、、3カラーとウッドランド迷彩の混用もいい感じ 私もよく搭乗したチヌークがやけにスパルタンで格好がよく観えました。 画面も埃っぽさと航空燃料が燃えた臭いが漂って来そうな臨場感です。乾燥していて寒いという雰囲気がよく出ています。
ストーリーも 現実に起こった事とはいえ 非常に皮肉が効いておりなかなかのものです。
銃撃戦も大忙しで とてもCOOL。 スコープを覗いた画像ですが 実際に50m以内で覗いたみたくボケていたり 弾の通過音や発射音が敵との距離によってわざわざ違わせてあることに驚きました。 数メーターのところをライフル弾が通過して行くときの音を聞けた時は「、、こんな細かいところまで、、、」と少々感激。
戦闘中に装備の確認をするシーンや 精神的にも追い詰められ 不要な大声を出すシーンなども生々しさ抜群です。あと出血している所に◯◯を詰めての所は緊急時にでも 絶対に真似はしないでください。自衛官や軍人さんは各種予防接種を定期的に受けています。なにも対策を施さないでは絶対やらないように。
ASGゲーマーズに参加の皆さんには 皆さんの大好きなAKやPKM?やRPGが大活躍!
私はもう一回見に行こうかと思うぐらいにおすすめですよ。ブラックホークダウンに並ぶ作品だと思います。
真ん中より前の席で鑑賞がお勧めです。 戦闘シーンは耳が痛くなるほどです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。